「せきやホール」は、パーティー、展示会、コンサート、サークル発表会などの各種イベントに、レンタルスペースとして、お貸し出し致しております。
ピアノを使うイベントだけでなく、絵画や書道、手芸などの発表会や、会社のセミナー会場、式典、会議、忘年会・新年会、ダンスパーティーなど、ご予算に応じてご利用頂けます。
●営業案内 ●お問合せ
●エソラホール・見取り図
●エソラホール・予約状況
(最終更新日/11月9日)
(最終更新日/10月1日)
●エソラホール・見取り図
●エソラホール・予約状況
(最終更新日/11月9日)
※予約状況表について
×印・・・予約済み 空欄・・・空き
×印・・・予約済み 空欄・・・空き
Firefoxブラウザをお使いの方で、予約済みの×印が表示されない方はPDFをダウンロードして、Adobe Acrobatで開いて下さい。
※2019年12月より、ESOLA(エソラ)及び竹葉亭(ちくようてい)(和室)の貸出しを再開いたします。
●受付事務所営業日(最終更新日/10月1日)
休 ・・・休み 無印・・・営業
斜線(/)・・・これから決定(現在は未定)
斜線(/)・・・これから決定(現在は未定)
※竹葉亭の予約状況につきましてはご連絡ください
ホールご利用について - 新型コロナウイルス感染症対策のお願い -
【 ご利用者 】
・特定 少数
→ 収容人数75名なので、理想は30名 最大50名範囲内でお願い致します。
・換気
→ 通路側2箇所の扉を各2枚、天窓の開放が可能です(リハーサル時)
本番時は要相談になります。
・間隔
→ ソーシャル・ディスタンス(2m)、最低でも1mの間隔をお願い致します。
【 入館前 】
・平熱37.5度以下 かつ 風邪の症状が無い
→ 直前の、検温、体調確認をお願い致します。
・手洗い、アルコール消毒液などで除菌
【 入館時 】
・マスク もしくは フェイスシールド、マウスシールドの着用。
センサー式の検温器、センサー式のアルコール消毒液、330円(税込)にて
ご利用頂いております。持ち込みも可能です。
ご協力をお願い致します
・特定 少数
→ 収容人数75名なので、理想は30名 最大50名範囲内でお願い致します。
・換気
→ 通路側2箇所の扉を各2枚、天窓の開放が可能です(リハーサル時)
本番時は要相談になります。
・間隔
→ ソーシャル・ディスタンス(2m)、最低でも1mの間隔をお願い致します。
【 入館前 】
・平熱37.5度以下 かつ 風邪の症状が無い
→ 直前の、検温、体調確認をお願い致します。
・手洗い、アルコール消毒液などで除菌
【 入館時 】
・マスク もしくは フェイスシールド、マウスシールドの着用。
センサー式の検温器、センサー式のアルコール消毒液、330円(税込)にて
ご利用頂いております。持ち込みも可能です。
ご協力をお願い致します
営業案内
[ 全日 ] 9:00〜21:00
※営業時間前後につきまして、ご都合を承ります。
詳しくはお問い合わせください。
[ 休日 ] 年末年始(12/27〜1/7)
※他に施設管理の都合により、臨時に休館日を設けることがあります。
※営業時間前後につきまして、ご都合を承ります。
詳しくはお問い合わせください。
[ 休日 ] 年末年始(12/27〜1/7)
※他に施設管理の都合により、臨時に休館日を設けることがあります。
ホール概要
[ ESOLA ] 40.0坪/132.0u (収容人数:75人 椅子:100人分)
[ 竹葉亭 ] 13.7坪/ 45.2u (収容人数:45人 椅子:45人分)
[ 竹葉亭 ] 13.7坪/ 45.2u (収容人数:45人 椅子:45人分)
お問合せ
[ 電話番号 ] 042-576-7728
[ FAX番号 ] 042-571-0003
[ 受付時間 ] 午後1時から午後7時
[ 担当 ] 北島
[ 受付時間 ] 午後1時から午後7時
[ 担当 ] 北島
ご利用の申し込み
【 申込受付時間 】
午後1時から午後7時まで。なお、受付事務所営業日は別表(↑)の通りです。
※受付事務所は七階にあるせきやビル管理室でお声掛け下さい。
【 申込方法 】
・ご利用のお申込みは、所定の申込用紙にてお申込み下さい。
電話、郵送によるお申込は原則お受け出来ません。
「利用計画書のダウンロードはこちら(PDF)」 ※印刷してご記入下さい。
・仮予約は電話で承ります。
・仮期限は2ヶ月間です。但し、ご使用4ヶ月前以上の場合に限ります。
それ以下は2週間です。
・ 期限内にお申込が無い場合は自動的に取消させて頂きます。
【 申込受付開始 】
利用日の属する月の6ヶ月前の初日から
但し、月の初日が受付事務所休業日にあたる場合は、その翌日が受付開始日となります。
申込は先着順です。
月をまたぐ連続ご使用の場合、初日の属する月でお申し込みができます。
【 休館日 】
年末年始(12月27日から1月7日まで)
他に施設管理の都合により、臨時に休館日を設けることがあります。
【 お支払い 】
原則、申込時に会場費全額をお支払い下さい。
請求書が必要な場合はお申し出下さい。
別途備品等の費用が発生しました場合は、当日精算となります。
利用許可前に「催し物」を広告・宣伝しないようにして下さい。
【 利用施設 】
ESOLA(エソラ)・ 竹葉亭(ちくようてい)(和室)
【 利用時間 】
午前9時から午後9時までです。
利用時間は次の利用区分に分かれています。
午後1時から午後7時まで。なお、受付事務所営業日は別表(↑)の通りです。
※受付事務所は七階にあるせきやビル管理室でお声掛け下さい。
【 申込方法 】
・ご利用のお申込みは、所定の申込用紙にてお申込み下さい。
電話、郵送によるお申込は原則お受け出来ません。
「利用計画書のダウンロードはこちら(PDF)」 ※印刷してご記入下さい。
・仮予約は電話で承ります。
・仮期限は2ヶ月間です。但し、ご使用4ヶ月前以上の場合に限ります。
それ以下は2週間です。
・ 期限内にお申込が無い場合は自動的に取消させて頂きます。
【 申込受付開始 】
利用日の属する月の6ヶ月前の初日から
但し、月の初日が受付事務所休業日にあたる場合は、その翌日が受付開始日となります。
申込は先着順です。
月をまたぐ連続ご使用の場合、初日の属する月でお申し込みができます。
【 休館日 】
年末年始(12月27日から1月7日まで)
他に施設管理の都合により、臨時に休館日を設けることがあります。
【 お支払い 】
原則、申込時に会場費全額をお支払い下さい。
請求書が必要な場合はお申し出下さい。
別途備品等の費用が発生しました場合は、当日精算となります。
利用許可前に「催し物」を広告・宣伝しないようにして下さい。
【 利用施設 】
ESOLA(エソラ)・ 竹葉亭(ちくようてい)(和室)
【 利用時間 】
午前9時から午後9時までです。
利用時間は次の利用区分に分かれています。
午前 | 午後 | 夜間 |
---|---|---|
午前9時〜正午 | 午後1時〜午後5時 | 午後6時〜午後9時 |
それぞれの利用区分の間の時間帯については、前後の利用区分を利用される場合、
ご利用できます。それ以外のご利用については延長料金をお支払下さい。
午前8時〜午前9時、午後9時〜午後10時については 30分ごとに2,200円
正午〜午後1時、午後5時〜午後6時については30分ごとに1,600円
仕込み、準備、観客出演者の入退場、後片付け等に要する時間も、ご利用時間に含まれます。
注記事項
- 控室はございません。なお、竹葉亭を控室としてご利用の場合、通常料金の半額にてご利用出来ます。
- 無料駐車場はございませんので、お近くの有料駐車場をご利用ください。
- 飲食等の持ち込みは衛生管理上、原則お断りさせて頂きます。
- 当社の諸設備を汚損、毀損、紛失した場合及び当社の指示にご協力頂けない場合、損害の弁償をして頂きます。
- 次の事項に該当する場合、お申し込み後・使用時であってもご使用を中止させて頂くことがありますのであらかじめご了承下さい。
- *申し込み内容が異なっている場合
- *第三者に無断で転貸した場合
- *当ビル入居テナントと競合販売になる場合
- *ご利用内容、性質が当社の判断によって、不適当と認められる場合
- 火災、盗難、急病等不測の事故が発生した場合は、直ちに、事務室にご連絡下さい。 尚、貴重品等は、お客様の方で責任をもって管理をお願い致します。 当方では、盗難等の被害の責任は一切負えません。
- 物品販売行為、生花の持ち込み等をなされた場合、規定の手数料(該当金額の10%)を頂きますので、予めご了承下さい。
- 当ホールは消防法により喫煙が禁止されています。お煙草はビルの外でお願いします。
- ホール使用時に物品を販売した場合、総売上に対して10%の手数料を徴収致します。
ホール名 | 面積 坪/㎡ | 収容人数 | 椅子のみ |
---|---|---|---|
ESOLA | 40.0/132 | 75人 | 100人 |
竹葉亭 | 13.7/45.2 | 24人 | 24人 |
(長机1本で3人掛の時の人数です)